痛みへの苦手意識から受診が遅れてしまうことのないよう、麻酔の工夫により痛みの少ない治療をご提供。また虫歯の重症化により、歯の根っこの治療が必要となった場合には、マクロスコープを使い、精密な治療を行います。
「痛みが苦手で歯科の受診をためらっている患者さまを一人でも多く救いたい」そんな思いから、当院ではなるべく痛みの少ない治療を行っています。
麻酔注射の際は最初に歯ぐきに塗るタイプの表面麻酔を使用し、麻酔注射の針が刺さる痛みを軽減。また注射針は極細の針を採用し、針を刺す位置や注射のスピード、回数や処置にかける時間などにも気をつけています。
少しでも痛みの少ない治療をするために、さまざまな工夫をしておりますので、痛みが苦手な方もお気軽にご相談ください。
気持ちをリラックスさせ、痛みを感じにくくする作用があるほか、反射的に吐き気がする「嘔吐反射」をやわらげる効果があります。またガスの吸入を止めたあとも、体外に排出されるのがスムーズで、治療後の回復も早い麻酔法です。
うとうとと、うたた寝をしているような状態になるため、恐怖心や痛みをほとんど感じません。
処置中はバイタルサインのモニタリングも行い、全身の状態などにも配慮して、安全な処置を心がけています。
虫歯が重症化して神経(歯髄)まで病巣が達した場合、根管治療という歯の根っこの治療をしなければいけません。
根っこの治療は雑に行うと、すぐに虫歯が再発したり、歯の根っこが折れてしまい、歯を抜かなければいけなくなることもあります。そのため当院では少しでも歯を長持ちさせるため、保険診療でも「マイクロスコープ」と呼ばれる歯科用の顕微鏡を使った精密な根管治療を行っています。
手間を惜しまず丁寧に治療し、再発しにくい根管治療を心がけています。
根管治療に使う器具「ファイル」はステンレス製だけではなく、ニッケルチタン製も採用しています。ステンレス製に比べて高価ですが、柔軟性があり、複雑な形の根管の治療もしっかり行うことが可能です。
お口の状態に合わせて、必要があれば根管(歯の根っこ)にレーザー光を照射し、虫歯菌に侵された病巣を殺菌する治療を行っています。針のように細い根管も、すみずみまで殺菌できます。
検査器具やレントゲンで、虫歯の進行度合いを調べます。
虫歯がどんな状態なのかをご説明し、治療計画をご案内します。
虫歯の病巣を取り除きます。歯の神経まで虫歯が達している場合は、神経の治療も行います。
虫歯の進行度合いや大きさに応じて、詰め物や被せ物を装着します。
虫歯を再発させないために、定期検診や歯のクリーニングを受けることをおすすめします。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | ○ | ○ | ○ | □ | ○ | △ | × |
午後 | ○ | ○ | ○ | □ | ○ | △ | × |
午前:9:00~13:00
午後:14:00~18:00
△:土曜は9:30~13:00、14:30~17:00まで
□:木曜は外科処置等の診療日となります。
休診日:日曜、祝日