岡山県岡山市の歯医者

〒700-0822 岡山市北区表町1丁目9-64
岡山電気軌道「城下駅」または「県庁通り駅」より徒歩4分

診療時間
9:00~13:00 ×
 14:00~18:00 ×

△:9:30~13:0014:30~17:00/休診日:日曜、祝日
□:木曜は外科処置等の診療日となります。
※第3週は水曜日が休診(外科診療日)、木曜通常診療となります。

ご予約・お問い合わせはこちらへ

086-234-5067

施設基準

当院では、すべての患者さんに安心してお越しいただけるように「安全」と「感染対策」を意識して、院内環境を整えています。

施設基準一覧

(歯初診)第265号

歯科医療機器等について、患者ごとの交換や、専用の機器を用いた洗浄・滅菌処理を徹底する等十分な院内感染防止対策を行っている施設にて算定いただける施設基準です。

(外安全1)第1292号

歯科外来診療における医療安全対策についての体制を確保している施設にて算定いただける新設の施設基準です。

(外感染1)第1306号

歯科外来診療における院内感染防止対策につき十分な体制が整備されている施設にて算定いただける新設の施設基準です。

(医管)第448号

高血圧性疾患、虚血性心疾患、不整脈、心不全、脳血管障害、喘息、慢性気管支炎、糖尿病、甲状腺機能低下症、甲状腺機能亢進症、副腎皮質機能不全、てんかん、慢性腎臓病、人工呼吸器を装着している又は在宅酸素療法を行っている患者さんに対して歯科治療を行う際に全身状態の変化等を把握し、必要な医療管理を行っています。

(口管強)第604号

虫歯や歯周病を予防することを目的にできた新しい制度です。かかりつけ歯科医機能強化型歯科診療所から口腔管理体制強化診療所の認定に変わりました。

(歯援診2)第479号

在宅又は社会福祉施設等における療養を歯科医療面から支援する在宅療養支援歯科診療所の認定を受けています

(在歯管)第96号

歯科訪問診療にて特定の疾患の患者さんに対して、歯科治療時における全身状態の変化等を把握するため、患者の血圧、脈拍、経皮的動脈血酸素飽和度を経時的に監視し、必要な医療管理を行っています。

(咀嚼機能1)第15号

患者さんの咀嚼機能を測定するために、⻭科⽤下顎運動測定器(⾮接触型)及び咀嚼能率測定⽤のグルコース分析装置を備えています。

(歯リハ2)第181号

顎関節症の診断に用いる磁気共鳴コンピュータ断層撮影(MRI撮影)機器を設置している病院と連携しています。

(手顕微加)第30号

3根管以上の複雑な解剖学的根管形態を有する歯に対して、歯科用3次元エックス線断層撮影装置を用いて得られた画像診断の結果を踏まえ手術顕微鏡を用いて根管治療を行い加圧根充を行っています。

(歯技連1)第188号

院内の歯科技工士と連携して補綴物を作製しております。

(歯技連2)第151号

院内で作製できないものは提携の歯科技工所と情報通信機器を用いて連携しております。

(歯CAD)第917号

院内に歯科技工士がおり、歯科用CAD/CAM装置を設置しています。

(光印象)第135号

iTero・CERECを導入しており、型取りのほとんどを口腔内スキャナーにより行なっております。

(歯技工)第179号

院内に歯科技工士がおり、 迅速に有床義歯の修理を行う体制が整備されています。

(GTR)第178号

根分岐部病変または垂直性骨欠損を有する歯に対して、歯周精密検査の結果に基づき、歯周組織再生誘導手術(GTR)を行っております。

(根切顕微)第6号

歯科用3次元エックス線断層撮影装置を用いて得られた画像診断の結果を踏まえ、手術用顕微鏡を用いて歯根端切除手術を行っています。

(補管)第1597号

歯冠補綴物またはブリッジを装着した患者様に対して、維持管理に係る説明を行っています。

検診・歯石取り・歯のクリーニング・フッ素塗布などもご予約いただけます。3ヶ月先のご予約もお気軽にどうぞ。

086-234-5067

診療時間

 
午前 ×
午後 ×

午前:9:00~13:00
午後:14:00~18:00
△:土曜は9:30~13:00、14:30~17:00まで
□:木曜は外科処置等の診療日となります。

休診日:日曜、祝日

086-234-5067

〒700-0822
岡山市北区表町1丁目9-64

岡山電気軌道「城下駅」または「県庁通り駅」より徒歩4分